Google

「夏子の酒」


「ここにもあるんだ?」と古本屋さんに立ち寄ったら
この本(私が買ったのは昔のやつです。上のは新装版)を見つけました。
売っていたのは1,2,3,4,5,7巻で、1冊105円なので全て買って630円。
一気に5巻まで読んでしまいました。
ドラマで夏子を演じていた和久井映見さんも今はお母さん役
(なんか今週は青春シーンがあったようですが…)。

この本にチラッと吉川高校醸造科について触れられていますが
今年3月には閉校となるそうです。
高校統合って長野県だけじゃないんですね。

同じカテゴリー(日本酒)の記事画像
武重本家酒造の酒蔵公開
同じカテゴリー(日本酒)の記事
 今夜は山田 (2008-11-30 23:12)
 信州の酒メッセ (2008-10-16 20:28)
 武重本家酒造の酒蔵公開 (2008-03-20 22:51)

Posted by sak 改め Saxan. at 2008年01月24日23:55

この記事のコメント


こんばんは。
「夏子」に反応しました。
モデルになっている久須美酒造の清泉、おいしいですよね。
読み返してみたくなりました。
Posted by 町中の住人 at 2008年01月25日 21:47

町中の住人さん
コメントありがとうございます。
分離・独立後初めてのコメントです。

恥ずかしながら「夏子の酒」を
ちゃんと読んだのは今回が初めてです
(なので結末も知りません)。
ドラマもちゃんとは見てないですし…。

なかなか古本屋さんでも見つけられなくて…。
8巻以降にどこかで出会えることを期待しています。
Posted by sak at 2008年01月26日 06:22

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。