Google

ウン十年の夢


数年前にモーツァルトイヤー(生後250年)があったばかりですが
私が最もはまったのは約20年前のモーツツァルトイヤー(死後200年)のとき
そのときにBSで放送していたショルティの「魔笛」(こんな曲(たぶん演奏は別のときのもの))に魅了されてしまいました。

当時ベータ(L750でβIII)で録画したのですが
擦り切れるまで(トラッキングが合わなくなるまで)観ました。
後で知ったのは、いわゆる大衆劇だということ。
そのときは洗練されすぎていた舞台だったので
全くそのことに気づきませんでした。

10年ほど前に
ショルティ指揮のハイライト盤(なんと私が生まれた年の演奏)を
手に入れることができ、これも聴きまくりでした。

第1幕の最初の曲とかハイライト盤に収録されていない曲も聴きたくなって
色々他の方の演奏のものも購入したのですが…納得できず。
ようやくアマゾンで今日その念願が適ったのでした。  

Posted by sak 改め Saxan. at 2010年01月04日13:37

夢見るアンディさん

古いネタで恐縮ですが、急にジンギスカン(ドイツのバンド)が聴きたくなりました。

1980年の「めざせモスクワ」という曲です。

こちらはデスノートバージョン

  

Posted by sak 改め Saxan. at 2008年05月05日20:21

「God knows...」のギターは長門っぽくない

「涼宮ハルヒの憂鬱」アニメ版第12話「ライブアライブ」の
挿入曲「God knows...」について再度書きます。

CD聴いて思ったのは「ギターがえらく突っ走ってるな」ということ。
早弾きが凄いのはわかるけど、音の一つ一つに丁寧さが無い気がする。
これはヒューマノイドらしくない弾き方と言わざるを得ないと思います。
#「下手」とか「嫌い」と言っている訳ではありませんので、誤解なきよう。
アレンジを少し楽にしてでも確実に弾く方が長門っぽいんじゃないかと…。


ネットを徘徊していたら、このシーンの作画について書いてありました。
楽器演奏については、ロトスコープという技法を使っています。実際にプロの方に演奏してもらって、それをビデオに撮って、キャプチャーしてプリントアウトして、それを上からなぞるんです。アニメーターに楽器演奏の経験者がほとんどいなかったので、その中で絵に起こすにはこうせざるを得ない。あるいはモーションキャプチャーか。楽器演奏というのはアニメにとってとてつもなく難しいものなのです。

モデルになったのは実際にギターを弾いている西川進という方なのだそうです。

以下はyoutubeより色んな方が演奏している「God knows...」

  

Posted by sak 改め Saxan. at 2008年02月19日22:00

アニメも馬鹿にできない

youtubeで更に凄い「もってけ! セーラーふく」見つけました。
アニメ世代が大人になると、凄いモノが生まれそうです。

カラオケバージョンが欲しくて買ってきました。
  

Posted by sak 改め Saxan. at 2008年02月12日18:56

ハルヒ

「涼宮ハルヒの憂鬱」より「God Knows」
指の動きはCGでやってるのでしょうね。

ベースです。

今度はコスプレ付き、でも上手いです。

楽譜買ってきました。

バンドスコアバンドスコア アニソン ハイパー・コレクション  

Posted by sak 改め Saxan. at 2008年02月10日22:28

イカ天

「あの伝説の番組再び!"イカ天2007復活祭"
名物バンド激レア映像 今夜限りの大放出スペシャル」という番組を観ました。

あの頃もバンドに興味が無い筈はなかったのに
なぜか見た記憶が無く「おかしいなぁ」と思って
よくよく調べてみたら、
ちょうど新潟に住んでいた頃で
新潟放送ではネットしていなかったのでした。

ゼノン石川さんとか内田雄一郎さんとか
動かないベーシストばかり見ていたので
“ノリノリ”のベーシストは新鮮でした。

三宅裕司の隣の女性の名前が思い出せず
“○○○○ゆう”だったことは思い出せても
倉橋優, 森沢優, 蒼井優, …となっても、
なかなか出てこなくて、早見優 まで
行ったところで「何を言う」「アイラブユー」と
懐かしの「ひょうきん族」ネタの方を思い出してしまって
思い出すのを諦めた時に「相原勇」が浮かんだのでした。

たまもカブキロックスもイカ天出身だったんですね。
たまが毎週番組で歌っていたそれぞれの曲が
殆ど全て有名な曲だったのには驚きでした。  

Posted by sak 改め Saxan. at 2007年12月30日23:59