Google

軟水・硬水

軟水・硬水については、明確に科学的な定義があります。
簡単に言ってしまえば
Mg2+(マグネシウムイオン)とCa2+(カルシウムイオン)の濃度です。

お茶(紅茶を含む)・コーヒーなどには軟水が良いそうで
本来の意味での“ミネラルウォーター”は適さないわけです。

逆に肉料理などには硬水が良いのだとか。
これは硬水の方が灰汁成分が析出しやすいからだそうです。
  

Posted by sak 改め Saxan. at 2007年03月13日22:00