選曲が私の世代にちょうど合ってるんです。
今日は上越市の「あごすけ」というラーメン屋に行ってきました。
長野から国道18号で行って高速を過ぎて見えるジャスコの近くにあります。
帰ってきてからネットで調べてみたのですが、かなりの人気のようで渋滞もできるようです。
店の入り口に待たされるのはラーメン屋ではよくあることですが、
ここは戸外まで列が続いています。
店の人も気遣ってくれて、ストーブやらファンヒーターやらが置いてあります。

いつも私は醤油ラーメンではなく味噌ラーメンを食べるのですが、
それは多くの店のスープが旨くないから。
味噌だと当たり外れが少ないんです(赤でなく白ワインを買うようなもの?)。
でも、今回は敢えて醤油を頼みました。
妻からは「珍しいね」と言われましたが、この店のスープは旨い予感がしたんです。
“あご”とはトビウオの焼き干しのことだそうで、それでダシを取っているのだそうです。
私は“ラーメンはスープより麺重視”派なので、いつも私は麺から食べます。
スープが不味くても麺が美味ければ、ある意味どうでもいいのですが
麺に絡んだスープがとても強いので、
麺を食べた瞬間にスープのおいしさも判りました。
飲んで美味しいというよりも、絡めておいしいスープという感じ。
妻が雑誌(フリーペーパー)から得てきた情報でしたが、
久しぶりに良いラーメン屋に出会えました。
因みにフリーペーパーに付いていた「玉子サービス券」によるもので、
本来は玉子はオプションです。

あごすけ自身のサイトではないですが公認のサイトだそうです。