Google

STAP細胞の問題

以前からワイドショーの類はあまり見なかったのですが
地デジのテレビは昨年暮れにようやく購入したのもあり
すっかりテレビを見なくなりました。
そのせいか、STAP細胞が注目され始めた当初
割烹着姿で話題になった頃を知りません。
一応はSTAP細胞の概略は読みましたが、
その頃から「いずれ詳しい解説書が出るから
その時に読めばいい」くらいに思っていました。

病院でMRIの経験のある方も少なくないと思いますが
MRI関連で最初のノーベル賞は2003年のことです。
ノーベル賞は実績が出てから評価されるまでの期間が長く
「生きていることも最大の受賞要件」なんて言われるほどです。

さて、皆さんは存在するかどうか分からないSTAP細胞より
実績が確実にあるMRIを詳しく説明できますか?

新聞やテレビでも連日のように騒がれていますが
もっと他に注目すべきことはあるのではないでしょうか?

同じカテゴリー(自然科学系)の記事画像
月が半周する日数
生物学的半減期の嘘!?
キレートレモン
希ガス
同じカテゴリー(自然科学系)の記事
 月が半周する日数 (2013-11-18 10:01)
 十三夜(公転周期と朔望月) (2013-10-17 21:00)
 中秋の名月は満月とは限らない (2013-09-19 22:00)
 語源を辿ると面白い。 (2013-02-11 09:11)
 生物学的半減期の嘘!? (2011-07-16 21:58)
 ミリとマイクロ (2011-03-16 12:38)

Posted by sak 改め Saxan. at 2014年06月20日06:26

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。