Google

とりあえず初ブログ

中学1年の頃にBASICを覚え、あと数年で40歳になろうとしていますが
今だにCやC++が苦手な素人プログラマのsak(サク)です。
趣味でVBプログラムを作っており、VECTORに登録させて
もらってます(私の作者ページはこちら)。

プログラム作成だけでなく、日々の日記も書いていきたいと思っています。

そんなわけで皆様よろしくお願いします。


Posted by sak 改め Saxan. at 2007年06月03日16:00

この記事のコメント

開設おめでとう
洒落た画面でさすがですね。
わからないことをまた教えてください。
Posted by がむ. at 2007年06月03日 16:36
がむさん
ナガブロの先輩として宜しくお願いします。

私の汚い部屋とは似ても似つかない清々しいデザインで気に入ってます。

三日坊主にならぬよう頑張ります。
Posted by sak. at 2007年06月03日 17:18
sakさん、はじめまして(^^)
VBという言葉を見たので訪れてみました。以前、勤めていた会社では社内用のソフトをVBでいくつか自作しました。VB面白いですね。98(NECの)のころのBasicは知りませんが、DOS版のQuick Basicから入って、今の.NETのVBの手前までよくやっていました。最近はプログラムするエネルギーもないので、そのまま放置しています(^^;;; APIをいじれる辺りから結構複雑になってきてVBもプログラム入門としては敷居が高くなってきた感じもします。長文ですみません(^^;
Posted by ごん太4号. at 2007年06月05日 14:00
ごん太4号さん

訪問ありがとうございます。
Quick BASICも学生時代に少しやりました。
N88BASICコンパイラがあったので、主にそちらの方を使っていましたが…。
もう20年以上もBASICに触れていますが、
なかなか私は実力向上できないでいます(笑)。
Posted by sak. at 2007年06月05日 20:37

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。