Google

根本的に節電できる方法を知りたい

過去のブログにも書いたように
私は色々と節電グッズを買ってきました。
LED化はしてませんが、蛍光灯でも消費電力はほぼ同じ。
コストとかを考えると買い替えにあまり効果は無いと思います。

レンホウが言ってた暖房便座なんてとうに切ってますよ。
自動的に感知して照明をON/OFFしたりもしています。

関東の電力不足は1/4だと言います。
東電の原発は福島以外にもあるわけですから
原発を日本から無くすためには単純に考えても
1/4の節電じゃ全然足りないのだけど
それすら全然できていないのです。

あとはテレビの液晶化かな。
お金無いなぁ。  

Posted by sak 改め Saxan. at 2011年03月14日22:23