Google

ナベアツと公倍数

もはやタイトルだけで私が何を言いたいのかおわかりだと思います。
少し前は「3の倍数でアホになる」だけでなく
「5の倍数でナルシストになる」もあったので
私は「これは公倍数の教材に最適だな」と思いました。

しかし、こんな記事を見つけました。
小学校低学年は意味もわからず真似してるんだそうです。
ていうか、これは単に指導力不足なのでは?  

Posted by sak 改め Saxan. at 2008年06月30日23:55