Google

RSSリーダpart2

ブログというのは形式的にはホームページ(正確にはWebページ)の
1つであって、他人に見せることを目的にもしていますが
なんだかんだ言っても通常は書いた本人が一番見るわけで
ブログは自分用に書くものという考え方も成り立つと思います。

そんな訳で、自分用のポータルサイトとしても使うことができれば
非常に便利なんだろうなと思うわけです。
そして他人は、そのページを見ることによって、日記以外からも
その人の“人となり”を知ることができるのだと思います。

くどくど書きましたが、何が言いたいのかというと
「やっぱりRSSリーダはナガブロで付けてほしい」ってことです。
ナガブロ以外のブログとの連携に問題があるのなら
ナガブロ同士でのリンク機能くらいは付けてほしいですね。
HPの一番良いところは“クリックで色々な所へ行けること”なのですから。

更に言うならば、私は新たに会員登録するのって、とても嫌なんです。
迷惑メール来るたびにフリーメールはやめちゃうから
パスワードわからなくなったときにメールで教えてもらえないし
第一、どのアドレスで登録したのかすら覚えてない。  

Posted by sak 改め Saxan. at 2007年06月27日21:10